NPO法人キャンサーネットジャパン > 膀胱がんとは

膀胱がんとは

Q.膀胱がんとはどのような病気ですか

A.膀胱がんは、腎臓でつくられた尿を一時的にためておく袋である膀胱にできるがんです。
 血尿で発見されることが多く、筋層非浸潤性がん、筋層浸潤性がん、転移がんなどに分けられます。


 膀胱は、腎臓でつくられ腎盂、尿管を通ってきた尿を一時的にためておく袋状の臓器です(図表1)。膀胱の内側は尿路上皮という粘膜で覆われており、尿の量によって伸縮しています。膀胱がんの約90%はこの尿路上皮の細胞ががん化し成長した尿路上皮がんです。まれですが、扁平上皮がん、腺がんなどのタイプのがんもあります。

膀胱とその周囲の臓器

 男女とも60歳以降に増え、男性のほうが多く、男性の患者数は女性の4倍です。初期症状は痛みのない血尿と、頻尿、排尿時の痛み、残尿感などの膀胱刺激症状です。

 尿路上皮がんは、筋層非浸潤がん、筋層浸潤性がん(転移なし)、転移がん(筋層浸潤がん・転移あり)に分けられます。
 筋層非浸潤がんは膀胱表面の粘膜下結合組織までにがんがとどまり、筋層には広がっていない状態です。筋層非浸潤性がんはイソギンチャクかカリフラワーのように表面がぶつぶつ盛り上がっている乳頭状の非浸潤性がんと上皮内がんに分けられます。
 上皮内がん(CIS)は、腫瘍が表面には盛り上がらずに、粘膜の上皮に沿って悪性度の高いがん細胞が散らばった状態になっている特殊ながんです。
 筋層浸潤性がんは、がんが筋層まで広がっており、膀胱の外側やほかの臓器にも転移しやすい性質を持っています(図表2)。また、転移がんはリンパ節やほかの臓器までがんが広がった状態です。

筋層非浸潤性がんと筋層浸潤性がん

参考資料

もっと知ってほしい膀胱がんのこと 2022年版,pp.4

公開日:2022年9月5日 最終更新日:2022年9月5日

BOOKLET膀胱がんとはに関する冊子